ハピネス行政書士事務所は、実績20年以上!許認可取得をしっかりサポートいたします。

03-3686-2366

Skype相談

お問い合わせ

HOME > スタッフブログ(選定記事表示)

スタッフブログ:選定記事表示

【宅建業免許】他社の役員が専任取引士になることはできるのか

宅建

2020年12月14日


一気に師走の雰囲気が漂ってきましたね。年末年始は、これまでとは違った形で過ごす方も多いのではないでしょうか。来年はコロナが収束し、当たり前に帰省したり、家族に会いに行ったりできる世の中になることを、切に願います。

さて、今日は宅建業免許の申請について、ご質問を頂くことの多い専任取引士の専任についてお話しします。

専任の宅地建物取引士とは

宅地建物取引士には、事務所ごとに専任の状態で設置する必要のある“専任取引士”と、それ以外の一般の取引士とがあります。どちらも重要事項説明を行うなど、業務は同じと考えて良いですが、専任の取引士はその名の通り、その営業所の“専任”でなければなりません。(専任であると認められるには、「常勤性」と「専従性」が認められなければなりません。)

また、この専任の取引士は、事務所ごとに宅建業に従事する者の5名に1名以上の割合で設置することが義務付けられています。

他社の役員でありながら専任の取引士になることは可能なのか?

専任取引士になろうとする方が、他社で取締役に就任しているケースも割とよくありますね。そういった場合、「(代表権のない)取締役」に就任している方で、あくまでも非常勤の取締役であるにすぎない場合は、専任取引士になることが可能です。

非常勤であることを証明する書類としては、取締役になっている会社の「非常勤証明書」が必要です。非常勤証明書には、その方が間違いなく“現在非常勤役員である旨”を記載し、法人の実印を押印してもらう必要があります。

尚、他社で「代表取締役(または代表権のある取締役)」になっている場合は、専任取引士になることが認められていません。(東京都の場合)
たとえ代表取締役が二名以上いる会社で、実際にその方が非常勤の代表取締役であったとしても、一切認めないというのが東京都の考え方ですのでご注意下さい。

宅建業免許の新規申請を行う場合や、人員の変更を行う場合などは、一度上記内容も確認した上で手続きを行ってくださいね!

 

  • 安田

関連記事

【宅建業免許】宅建業免許申請に必要な書類について... こんにちは。今月は東京でも雪が積もったりと、かなり冷え込みを感じるようになってきましたね。コロナ対策と併せて、しっかりと風邪予防も意識していきたいと思います。 さて今日は、宅建業免許の申請につい...
【宅建業免許】専任取引士の変更があったときは・・... 急に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。 コロナ対策と併せて、風邪やインフルエンザの対策も引き続き徹底していきたいですね。 さて、弊所にご依頼を頂く業務の中で、宅建業免許の更新手続き(5年...
【宅建業免許】IT重要事項説明の本格化について... 令和3年3月に、国土交通省よりITを活用した重要事項説明(以下IT重説)実施マニュアルが公開されましたね。また、これまでは賃貸借契約の場合にのみIT重説が実施されていましたが、今年度からは売買契約にお...
遠方の方、詳しく知りたい方
資料ながら悩み解消
Skype相談