ハピネス行政書士事務所は、実績20年以上!許認可取得をしっかりサポートいたします。

03-3686-2366

Skype相談

お問い合わせ

HOME > スタッフブログ(選定記事表示)

スタッフブログ:選定記事表示

【古物商許可】失効に注意!古物営業法改正で気を付けること

【古物商許可】失効に注意!古物営業法改正で気を付けること

2018年12月21日


こんにちは。安田です。
古物商の許可をお持ちの皆様、今年2018年4月25日に古物営業法の一部を改正する法律が公布されたのは既にご存知でしょうか?

この改正は施行日が2段階に分かれており、「営業制限の見直し」「簡易取消の新設」「欠格事由の追加」「主たる営業所等の届出」等については今年10月24日に施行され、「許可単位の見直し」については“改正法公布の日から2年を超えない範囲内において政令で定める日”に施行されます。

今回は、古物商許可をお持ちのすべての事業主の方が対象となる、「主たる営業所等届出」についてお話しします。

「主たる営業所等届出」とは!?

許可を受けている古物商・古物市場主が、古物に関する営業のメインとなる営業所を1カ所定め、その営業所の所在地を管轄する警察署に届け出るといったものです。

注意すべき点は・・・!?

営業所がもともと1つであっても届出が必要となるという点です。この届出を行うことにより、改正法全面施行日以降においても新法に対応した古物の許可を受けているとみなされることになります。

逆に言うと、既に許可を受けている事業者がこの届出をせずに改正法の全面施行日後に古物営業を行った場合、「無許可営業」として扱われてしまうのです。(許可は失効となるため、引き続き営業しようとする場合はまた許可申請を行うことになります。)

 

まだ全面施行までは少し時間がありそうにも見えますが、“改正法公布の日から2年=2020年4月24日というのはあくまでも一番遅い場合の期限となりますので、お早めにご準備して頂いた方が良いのではないでしょうか。

また、古物商許可は更新が無いため、他の許認可に比べ変更事項が生じても手続きをしないまま放置してしまっている事業者様も多いようです。自社の変更手続きに漏れが無いかどうかのチェックも含め、一度ご確認いただくことをおすすめします。

  • 安田

関連記事

【宅建業免許】宅建業免許申請に必要な書類について... こんにちは。今月は東京でも雪が積もったりと、かなり冷え込みを感じるようになってきましたね。コロナ対策と併せて、しっかりと風邪予防も意識していきたいと思います。 さて今日は、宅建業免許の申請につい...
【宅建業免許】専任取引士の変更があったときは・・... 急に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。 コロナ対策と併せて、風邪やインフルエンザの対策も引き続き徹底していきたいですね。 さて、弊所にご依頼を頂く業務の中で、宅建業免許の更新手続き(5年...
【宅建業免許】IT重要事項説明の本格化について... 令和3年3月に、国土交通省よりITを活用した重要事項説明(以下IT重説)実施マニュアルが公開されましたね。また、これまでは賃貸借契約の場合にのみIT重説が実施されていましたが、今年度からは売買契約にお...
遠方の方、詳しく知りたい方
資料ながら悩み解消
Skype相談